「痔」の治療は、入院が必要な手術、しかも痛いと思われていませんか?
当クリニックでは、「いぼ痔(内痔核)」の治療に、切らない、出血や痛みが少ない内痔核硬化療法(ALTA)を採用しています。
内痔核硬化療法とは、ジオン注という注射剤を患部に注入、痔に流れ込む血液の量を減らすことで、痔を硬くして、粘膜に固着・固定させる治療法をいいます。「切らない」ので、体への負担も少なく、術後の合併症の心配もありません。
また、外痔核は最小限の切除術、「切れ痔(裂肛)」や軽度の「あな痔(痔ろう)は根治術を併用しますが、その場合も入院の必要性はありません。